コロナウィルス感染症について

コロナウイルス感染症が日本国内で終息するまで、当院の診療体制を下記のごとくさせていただきます。

  1. 外来は予約制です。再診の方は電話で、初診の方は電話またはネットで予約して下さい。
  2. マスク着用の上での来院をお願いします。入室前に検温(37.5℃未満を確認)と手指のアルコール消毒を行います。
  3. 診察の対象はご本人1名です。小さいお子様がご一緒の場合、体が不自由で付き添いが必要の場合は、電話予約時に申し出て下さい。
  4. 老健施設等へ入所中の方は、事前に電話で相談して下さい。
  5. 37.5℃以上の発熱がある場合は来院前にご連絡ください。来院時は駐車場で待機していただきます。
    到着後電話連絡いただければ、コロナ・インフルエンザキット検査(私費)を駐車場で行います。
    ・コロナ陽性の場合はコロナ感染対応医療機関へ紹介させていただきます。
    ・インフルエンザ陽性の場合は当院で薬剤を処方します。
    ・両者の陰性の方は、院内で診察させていただきます。
  6. 妊婦健診の付き添いの方は駐車場でお待ち下さい。付き添いの方の超音波検査見学は遠慮していただきます。
  7. 陣痛が始まって入院時は、付き添いの方は1人にしていただきます。患者さんを診察後、付き添いの方が帰宅していただくか、産科ホールで待機していただくか説明いたします。
  8. 立ち会い出産を再開します。コロナ感染に留意していただきます。
  9. 産科入院中のご面会は中止させていただきます。お届け物等はスタッフに申し出て下さい。
  10. 里帰り出産を再開します。妊娠32週頃に帰省していただきますので、早めにご連絡ご相談ください。
  11. 妊娠中に新型コロナウィルス陽性と診断された場合、つがる総合病院と連携の上管理する事となります。

患者さんと赤ちゃんの感染予防のために皆様のご協力をお願いします。